15.モグモグ期(7-8ヶ月)(01/06 17:37)


●1月9日(月)
今日は、チキンクリームシチューから、鶏肉と、じゃが芋、人参をとり分けて使いましょう。鶏肉は皮と脂を除き一度茹でて、みじん切りにします。じゃが芋と、人参は2〜3?oのみじん切りにし、鶏肉と一緒に煮込みます。調乳したミルクも加えて、ミルク煮にしてあげましょう。この時期は1日2回食になり、離乳食にも慣れたころですね。食欲にむらがあっても無理をしないで様子をみながら進めてあげて下さいね。

●1月10日(火)
今日は、具だくさんなめこ汁から、白菜、人参をとり分けて使いましょう。白菜と人参は2〜3?oの大きに刻みだし汁で軟らかくなるまで煮込みます。お家に豆腐があれば加えてあげてもよいですよ。ドロドロ・ベタベタ状態の離乳食を、唇をしっかり閉じて飲み込め、お粥の他に野菜、白身魚、豆腐なども食べられるようになったら2回食のスタートです。この時期はしっかり舌でつぶして食べるようになることが目的ですよ。

●1月11日(水)
今日は、温野菜のタルタルソースからブロッコリー、かぼちゃ、人参をとり分けて使いましょう。2〜3?oのみじん切りにしてだし汁でやわらかく煮込みます。この時期の赤ちゃんはしっかりとお座りができるようになってきますね。食事用のベビーラックやベビーチェアに座らせて、ママと向き合ってゆっくりと食べさせてあげるとよいでしょう。向き合って食べさせることができるので、赤ちゃんの食べる様子や口の動かし方もじっくり観察することができますよ。

●1月12日(木)
生揚げと大根の煮ものから生揚げ、大根、人参を使いましょう。野菜は3?o程度に刻んでだし汁で煮込みます。生揚げは表面の揚げの部分が油も多く噛み潰しにくいので除いて下さい。豆腐の部分を3?o位に切って軟らかく煮込んだ野菜に加えます。離乳食後の授乳はまだまだ、必要ですが、栄養摂取は次第に母乳から離乳食に移行してくるようになります。決まった時間に楽しい雰囲気で食べさせると、食べる事の楽しさがわかってきます。

●1月13日(金)
今日は、牛しゃぶ鍋から豆腐、白菜、人参をとり分けて使いましょう。白菜、人参は2〜3?oの大きさに刻みだし汁で軟らかく煮込みます。豆腐は3?o位の大きさに切り、煮込んだ野菜に加えてひと煮しましょう。この時期はまだ調味料を使っての味付けは必要ありません。だし汁や素材の旨味を大切にして下さいね。

●1月14日(土)
今日は、長崎皿うどんからキャベツ、人参、もやしをとり分けて使いましょう。もやしは根と芽を除いて使います。それぞれ、2〜3?oの大きさに刻み、だし汁で軟らかく煮込みます。仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけてあげると食べやすいですよ。この時期になると、しっかり唇を閉じ舌を前後に加えて上下にも動かせるようになり、モグモグと咀嚼できるようになります。舌で食べ物を上あごに押しつけてつぶして食べるので、舌の動きに合わせて唇も左右に伸びたり縮んだりしているのが分かりますよ。

15/847

次の記事へ >
< 前の記事へ
一覧へ戻る

サイトTOP

Powered by
MT4i v2.11